ようこそ! ゲストさん メンバー登録はこちら

Release:23.09.19

七五三神社

山梨の七五三におすすめの神社8選

3歳・5歳・7歳の節目に子どもの健やかな成長を祝う七五三。山梨県内各地にある神社では、毎年11月前後になると七五三詣で参拝する家族で賑わいます。そんな神社の中から、特に人気の神社8つをピックアップしてご紹介します。

七五三のTOPへ戻る

目次

  1. 武田神社(甲府市)
  2. 稲積神社(甲府市)
  3. 金櫻神社(甲府市)
  4. 甲斐国一宮淺間神社(笛吹市)
  5. 差出磯大嶽山神社(山梨市)
  6. 身曽岐神社(北杜市)
  7. 若宮八幡宮(韮崎市)
  8. 北口本宮冨士浅間神社(富士吉田市)

武田神社(甲府市)

武田神社(甲府市)
【七五三の祈祷】
実施期間:通年
受付時間:9:00~16:00

日本国内だけでなく海外からも多くの観光客が訪れる、全国でも有名な神社。
御祭神は言わずと知れた戦国名将・武田晴信(信玄)公で、甲斐国の総鎮護や勝負事・産業・経済の神様としても人気。
通年受け付けている七五三詣の祈祷では千歳飴の授与があるが、授与している期間や数に限りがあるため、ぜひ事前のリサーチを。

七五三チェックポイント

  • 七五三詣の祈祷をした子どもに千歳飴や御守などの授与品あり
  • 七五三のシーズンは周辺道路が渋滞する日もあり
  • 事前予約不要で、当日「菱和殿」の祈祷受付で申し込みが必要
  • 境内にトイレあり

武田神社タケダジンジャ

住所 山梨県甲府市古府中町2611
TEL 055-252-2609
駐車場 乗用車154台(第一・第二駐車場含む)
公式HP http://www.takedajinja.or.jp/index.html

稲積神社(甲府市)

稲積神社(甲府市)
【七五三の祈祷】
実施期間:通年
受付時間:8:00~17:00

甲府市立遊亀公園に隣接し、衣食住を司る「宇迦之御魂大神」「大宮能売大神」を御祭神とする神社。
毎年5月に「正ノ木祭(通称:正ノ木さん)」が盛大に行われることでも知られ、古来より地域の人々の心の寄りどころとして親しまれている。
七五三詣の祈祷は、通年通して受付可能。
祈祷後は、記念品として千歳飴や自由帳、色えんぴつといったお祝い品のプレゼントも。

七五三チェックポイント

  • 七五三詣の祈祷をした子どもとその兄弟姉妹に記念プレゼントあり(千歳飴は無くなり次第終了)
  • 事前にホームページや電話などでの予約が必要
  • 境内にトイレなし(隣接する甲府市立遊亀公園内にあり)

稲積神社イナヅミジンジャ

住所 山梨県甲府市太田町10-2
TEL 055-233-5573
駐車場 約50台
公式HP https://www.inazumijinjya.com/

金櫻神社(甲府市)

金櫻神社(甲府市)
【七五三の祈祷】
実施期間:通年
受付時間:9:00~17:00

山梨でも有数の人気観光地・昇仙峡のさらに奥にある金峰山を御神体とした神社。
2000年以上もの歴史があり、金運や厄難解除のご利益と四季折々の自然豊かな景観を求めて、秘境ながら遠方からも多くの参拝者が訪れる。
七五三詣は年間通して対応可能で、1組ずつ祈祷するスタイル。
1組あたり約30分の所要時間なので、事前に予約して枠の確保を。

七五三チェックポイント

  • 七五三詣の祈祷をした子どもに記念品あり
  • 事前に電話での予約が必要
  • 境内にトイレあり

金櫻神社カナザクラジンジャ

住所 山梨県甲府市御岳町2347
TEL 055-287-2011
駐車場 約100台
公式HP https://kanazakura-shrin.webnode.jp/

甲斐国一宮淺間神社(笛吹市)

【七五三の祈願】
実施期間:通年
受付時間:9:00~16:30
甲斐国一宮淺間神社(笛吹市)

甲斐国最古の神社のひとつで、美や縁結び、子宝などを司る「木花開耶姫命」を御祭神とする神社。
通年実施している七五三の祈願は、混み合わない日は1組ずつが基本だが、毎年混雑する10月下旬から11月末頃は複数組の合同祈願になることも。
境内には十二支石像や成就石、夫婦梅といったお参りスポットもたくさんあるので、参拝後に散策するのもおすすめ。

七五三チェックポイント

  • 七五三詣の祈願をした子どもに千歳飴、記念メダル、自由帳、えんぴつなどの記念品あり(時期により内容が変更される可能性あり)
  • 拝殿に上がらず、七五三の祈願を受けることも可能(受付時に要相談)
  • 事前予約不要で、当日受付で申し込みが必要
  • 境内にトイレあり

甲斐国一宮淺間神社カイノクニイチミヤアサマジンジャ

住所 笛吹市一宮町一ノ宮1684
TEL 0553-47-0900
駐車場 約150台
公式HP https://asamajinja.jp/

差出磯大嶽山神社(山梨市)

差出磯大嶽山神社(山梨市)
【七五三の祈祷】
実施期間:9月~12月上旬(碁盤の儀は10月~12月上旬)
受付時間:9:00~16:00

小高い丘でありながら海辺の磯のように見えたことから、平安時代の古今和歌集にも詠まれた歴史を持つ神社。
主祭神の「大山祗神」をはじめ7柱もの御祭神をまつり、ご利益は事業成功・厄除開運・運気上昇・立身出世・健康などさまざま。
七五三詣では、祈祷後に「碁盤の儀(ごばんのぎ)」も実施。
皇室でも行われる碁盤から飛び降りるこの儀式は、碁盤のように「ふしめ正しく見も心も美しく育つ」などの願いが込められている。

七五三チェックポイント

  • 七五三詣の祈祷をした子どもに記念品あり
  • 山梨県内ではなかなかお目にかかれない「碁盤の儀」が体験できる
  • 事前に電話での申し込みが必要
  • 境内にトイレあり

差出磯大嶽山神社サシデノイソダイタケサンジンジャ

住所 山梨県山梨市南1376-1
TEL 0553-22-0081
駐車場 約70台
公式HP https://daitakesan.jp/

身曽岐神社(北杜市)

身曽岐神社(北杜市)
【七五三の祈祷】
実施期間:通年(千歳飴の授与は9月末~※なくなり次第終了)
受付時間:9:30~16:00

名の響きの通り、「みそぎ(=身をきれいにする)」の大事さを世に伝える神社。
幻想的な能楽殿もあり、毎年例大祭前夜の宵宮として開催される「八ヶ岳薪能」は夏の風物詩となっている。
七五三詣は通年受け付けており、特に多くの参拝者で賑わう10月・11月は、30分おきに複数組の合同祈祷を実施。
美しい景観が広がる境内にはフォトジェニックなスポットも数多くあるので、ハレの日の家族の姿を写真に収めるのにもぴったり。

七五三チェックポイント

  • 七五三詣の祈祷をした子どもに千歳飴の授与あり(9月末~※なくなり次第終了)
  • 事前にホームページまたは電話での申し込みが必要
  • 敷地内に甘味処「養生館」あり
  • 敷地内にトイレあり

身曽岐神社ミソギジンジャ

住所 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3401
TEL 0551-36-3000
駐車場 約30台
公式HP https://www.misogi.jp/

若宮八幡宮(韮崎市)

若宮八幡宮(韮崎市)
【七五三の祈祷】
実施期間:通年(千歳飴の授与は9月下旬~11月末※なくなり次第終了)
受付時間:9:00~17:00

1100年以上もの長きに渡り、釜無川沿いに広がる韮崎地域の安全と繁栄を願う人々の心の支えとして鎮座してきた神社。
家内安全、商売繁盛、立身出世、学問などのご利益があり、初詣や毎年7月30・31日の例大祭はたくさんの出店と参拝者で賑わう。
七五三詣は通年受付しており、基本的には1組ずつ祈祷(所要時間約20分)。
希望者には親子ともに着物の着付けをしてくれる有料サービスもあるので、着物の着付けが苦手な人も安心。 ※着付けは着物持参が必須

七五三チェックポイント

  • 七五三詣の祈祷をした子どもに千歳飴の授与あり(9月下旬~11月末※無くなり次第終了)
  • 有料の七五三着物着付けサービスあり(11月は平日のみ※土日祝は要相談)
  • 事前に電話もしくは直接神社窓口への申し込みが必要
  • 境内にトイレあり

若宮八幡宮ワカミヤハチマングウ

住所 山梨県韮崎市若宮1-4-14
TEL 0551-22-1727
駐車場 10台以上
公式HP https://kawarabesan.jp/

北口本宮冨士浅間神社(富士吉田市)

北口本宮冨士浅間神社(富士吉田市)
【七五三の祈祷】
実施期間:通年
受付時間:9:00~16:00

世界文化遺産「富士山」構成資産に含まれ、毎年8月26日・27日に日本三奇祭のひとつ「鎮火祭(吉田の火祭り)」が行われることでも知られる神社。
無病息災や良縁、子宝、必勝などの御神徳がある「木花開耶姫命」「彦火瓊瓊杵命」「大山祇神」を御祭神とし、毎年初詣や季節ごとの大祭は全国各地からの参拝者で賑わう。
七五三詣は当日受付で、随時実施。
ただし、祭典や結婚式などと重なってしまうこともあるため、事前に電話で神社の行事予定の確認を。

七五三チェックポイント

  • 七五三詣の祈祷をした子どもに千歳飴などの授与あり(10月頃~※なくなり次第終了)
  • 事前に電話で神社の行事予定を要確認(予約は不要)
  • 境内にトイレあり

北口本宮冨士浅間神社キタグチホングウフジセンゲンジンジャ

住所 山梨県富士吉田市上吉田5558番地
TEL 0555-22-0221
駐車場 100台以上
公式HP https://www.sengenjinja.jp/
関連記事はこちら
トップへ