【コストコホールセール南アルプス倉庫店 / 南アルプス市】2025年4月11日待望のオープン!3月15日よりガスステーションを先行オープン!
Update:2025.03.10
【コストコホールセール南アルプス倉庫店 / 南アルプス市】2025年4月11日待望のオープン!3月15日よりガスステーションを先行オープン!

2025年山梨県にコストコが初上陸すると沸いている南アルプス市。コストコに先駆けて2024年6月30日オープンした「fumotto(ふもっと)」に、いよいよ4月11日「コストコホールセール南アルプス倉庫店」がオープンする。

山梨県には初進出となり、日本で37番目の倉庫店。
それに伴い、南アルプス倉庫店に併設するガスステーションを2025年3月15日(土)9:00AMに先行オープンする。

【南アルプス倉庫店ガスステーション詳細】
南アルプス倉庫店ガスステーションオープン日:2025年3月15日(土)
オープン日の営業時間:9:00〜20:00
オープン後の通常営業時間:8:00〜20:30
※オープン日の営業時間は、予告なしに変更になる場合あり。
・アジアで初めてTOP TIER™の承認ガソリンを販売しているガスステーション。
コストコのガスステーションが販売しているカークランドシグネチャーガソリン(レギュラー/ハイオク)、軽油は独自の清争剤をブレンドした製品であり、アジア初となる「TOP TIER™」(トップティア)承認のガソリン。
品確法に基づき、国の認定検査機関にて10日ごとに分析を実施し、会員制ならではの低価格にて提供している。
広い敷地に、一方通行でスムーズに通行できる給油レーンで入りやすい設計。
・TOP TIER™ (トップティア)承認ガソリンとは
TOP TIER™とはアメリカで定められた清浄剤入りガソリンの規格であり、以下の自動車メーカーが、車本来の性能を活かすためにTOP TIER™に承認されたガソリンの使用を推奨している。
Audi/ Mercedes-Benz/ Toyota/ Ford/ VW /BMW/ Stellantis /Honda/ Subaru of America/ GM / Daimler Truck / Navistar
コストコのガスステーションを利用するには、コストコ会員登録が必要となる。
下記の対象※のお客様が、南アルプス倉庫店オープン前日の2025年4月10日(木)までに既存倉庫店で入会した場合は、入会月に関わらず2026年4月末までの有効期限になるキャンペーンを実施中。
入会後は、日本全国の倉庫店/オンライン、全世界のコストコ倉庫店で即日お買い物が可能。
隣接する埼玉県には入間倉庫店、神奈川県には座間倉庫店、東京都には多摩境倉庫店がある。
有効期限が1カ月長くなるので、3月中の入会がおすすめ。
※対象のお客様
・18歳以上で12か月以内にコストコを退会したことがない方
・下記にお住いの方(現住所が確認出来る本人確認書類が必要。)
山梨県全域
長野県:諏訪郡、諏訪市、茅野市、岡谷市、塩尻市、伊那市、松本市、駒ケ根市、上伊那郡、東筑摩郡、飯田市、木曽郡
静岡県:富士宮市
2025年4月11日のオープンに先駆け、早期特別入会キャンペーン実施中!詳しくはこちら
スポンサーリンク

今からワクワク楽しみにしている山梨県民多数!ということで、「コストコホールセール南アルプス倉庫店」のオープンを前に、早速コストコの人気商品をチェック!
入口から入ってすぐ並んでいるのは、各倉庫店のイチオシ商品やスペシャルプライス商品!コストコに初めて行く人は、まずはこちらをチェックすれば間違いない。
取材を行った入間倉庫店では「クリスピー・クリーム・ドーナッツ」が新登場したばかりとあって、み~んなカートに入れてた~。

コストコにはトイレットペーパーやキッチンペーパーなどの必需品のほか、冷凍食品やトリプルチーズタルトをはじめとするアメリカンサイズのスイーツ、シーズナル商品などなどがズラ~リ。


私が愛用している消耗品NO.1はこちらのラップ。うまく引き出せないでクシャクシャになったり、巻き戻っちゃったりというプチストレスから解放してくれる、スグレモノなのだ。スパッと切れて、使い始めもストレスフリー♪ちょっと大きくて置き場所に困るのが玉にキズだけど、大は小を兼ねるってことでOK!


そして、必ず買うのがこのロティサリーチキン。家族4人でたっぷり食べられるボリューム感と899円というお値段が魅力だ。しっとりジューシーで、ほぐしておけば子どもも食べやすく、パクパク。

コストコで最も盛り上がるパンコーナーでは、何といってもディナーロールでしょ。だけど私のイチオシはクロワッサン♪大きくてふわっふわだから、ハムやチーズを挟んでクロワッサンサンドにしてそのまま食べても、とっても美味しい。
初トライのギリシャヨーグルト入りのブレッドも甘くてふんわりもっちり、アタリだった!

そのほか、コストコで定評のある定塩銀鮭切身や刺身用アトランティックサーモンフィレ、さくらどり、プライムビーフにプルコギビーフなど、欲しいものは数え切れず…。そこをグッと我慢して、本日のお買い物は全部で22,226円!ご近所や実家へのおすそ分けも含め、同じものを何個も買っちゃった。
4月11日のオープンには「コストコホールセール南アルプス倉庫店」でさらなる爆買いの予感~。
<本日のお買い物>
ロティサリーチキン円 899円
ギリシャヨーグルトブレッド 698円
KKドーナッツ(6個)866円
海鮮漬けチラシ 3,637円
ラップ(2個入り)2,388円
ラップ(大)2,998円
ブラックペッパー(粗挽き)758円
ペーパータオル(12ロール)2,698円
※上記は2024年9月取材時のもの
※価格変動の可能性と在庫に限りがあります。
スポンサーリンク
コストコホールセール南アルプス倉庫店
URL | https://www.costco.co.jp/ |
---|---|
駐車場 | あり |
オープン日 | 2025年4月11日 |
備考 | 個人会員:4,840円(同居家族18歳以上1名まで無料で家族会員の申し込みが可能) 法人会員:4,235円(同居家族18歳以上1名まで無料で家族会員の申し込みが可能&追加の法人会員の登録が可能) |
このページにはプロモーションが含まれています。
なお、本記事は取材と校正のもとで作成されました。記事の内容は2024年09月20日時点の情報に基づいていますが、最新の情報と異なる可能性があります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。