【ROSA MAISON / 笛吹市】バラの庭園でバラ香るお茶とお菓子を…2025年4月24日オープン
Release:2025.04.09
【ROSA MAISON / 笛吹市】バラの庭園でバラ香るお茶とお菓子を…2025年4月24日オープン

笛吹市石和町にコマツガーデン直営ガーデン&カフェ「ROSA MAISON」が2025年4月24日グランドオープンする。“ロザメゾン”(仏:バラのおうち)という店名の通り、様々な品種のバラに囲まれた可愛らしいおうちの中で、バラのお茶やお菓子が楽しめる。
スポンサーリンク

現在はプレオープン中だが、グランドオープンから5月に向けて庭園のバラが徐々に美しく花開いていくはず。バラの見ごろを迎える頃にはテラス席も整い、庭園内には滑り台や小さなベンチを配したキッズパークも!
バラはまだ植えたばかりということで、これから1年、2年…と成長し、美しいバラの庭園が完成していく様子もまた楽しみだ。

ほっと心をゆるめる憩いの店内席もバラの香りに包まれ、おうちのようなくつろぎ感に満ちる。

ここに来たら、イチオシの「ロザ フルリ」をぜひ。
“バラの花が咲く”という優美な響きの煎茶とバラをベースにしたお茶で、ルージュ(赤)とブラン(白)の2種類がある。今回は、ハイビスカスや数種類のハーブをブレンドしたルージュを。

ガラスポットに湯を注ぐと花びらが浮き上がり、まるで花が咲いているよう。砂時計の流れ落ちる砂がゆるゆると時を刻み、花の色がじんわりと湯に溶けていく。湯気と共にバラが艶やかに香り立ち…なんて甘美なひと時!

ローズ色に輝くバラのお茶を口に含めば、ふくいくたる香りが鼻孔をくすぐり、ほんのりとした甘酸っぱさが、すっきりと爽やかな風を運ぶ。

カフェでは、すべて白州の自社農園で有機栽培で育てた無農薬のバラを使用。このバラの花びらを摘み取り、中に練り込んだローズパウンドケーキとぜひ。しっとりとほろっと口の中でほどけていく繊細な味わいは、フランスで修業した敏腕パティシエ、「pente kashi&coffee」の桑原さんのオリジナル!

グランドオープンの際には、カフェラテにローズの香りをほんのり纏わせた「ローズラテ」も登場予定とか。

そのほか、有機のダマスクローズの希少なエキスがたっぷり入った、バラ香るレモネード「ロザ シトロン」もおすすめ。ロザ フルリを除くドリンクや焼菓子はテイクアウトもできるので、外出先でもバラの香りに包まれて♪

ポルタ特別クーポン

会計より10%OFF
有効期限/2025年7月末まで
※会計時に画面提示
※他クーポンとの併用不可
スポンサーリンク
ROSA MAISON
住所 | 山梨県笛吹市石和町窪中島587-37 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 月~水曜日 |
SNS | |
駐車場 | あり |
主な メニュー |
|
オープン日 | 2025.04.24 |
このページにはプロモーションが含まれています。
なお、本記事は取材と校正のもとで作成されました。記事の内容は2025年4月9日時点の情報に基づいていますが、最新の情報と異なる可能性があります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。