北欧を感じるまったり時間
CAFE TRETAR

〇月×日
12月最後の営業日。
取材納めに行った先は保育園で、子どもたちのぷっくりしたほっぺに癒された帰り道。
やっぱり小腹はすくわけで、富良野に負けじと甲府も寒いわけで。
やってきたのは甲斐市にあるCAFE TRETAR(トレートール)

風の強かったこの日は、本当に寒かったです。
なのに、めんどくさがりな私はコートを車に置いてきてしまい、完全に自爆。

寒くて肩も上がっちゃいます。これは薄着過ぎました。
私の髪の乱れ具合で風の強さがお分かりいただけるでしょうか。

中に入ると温かい空気がほわっと迎えてくれました。
じんわりと温かさに包まれて急に眠くなってきちゃう。

今日は大好きなカウンター席へ。
この一枚板。
木目がきれいでうっとりしちゃいます。
トレートールで人気なのがオープンサンド。

季節の野菜やフルーツを使ったものが特に人気で、この日は「りんごと生ハムカマンベール」と、めずらしくコーヒーを注文。
コーヒー飲めないキャラの癖に頼んだのには訳があります。
店名であるトレートールはスウェーデン語で「3杯目のコーヒー」という意味があります。
わざわざ3杯目のコーヒーだけのための言葉があるなんて、スウェーデン人はさぞかしインドアなんだろうなと思いました。
まぁ、北欧は寒いですからね。

早速1杯目のコーヒーをいただきながら、まったり。
コーヒーが苦手な私でも飲みやすい味わいで、おぉ、これなら飲めると嬉しくなりました。
しかもなんと2杯目半額。
オープンサンドを待っている間、店内を眺めていると、さすが北欧コンセプトと思うアイテムを発見。

ムーミン!
ムーミントロール!
やっぱり北欧と言えばこの方々たちが連想されますよね。

ムーミン谷に住みたいくらい大好きで、実家にはムーミンとスナフキンがたくさんいます!
そんなムーミン大好きな私が描いたムーミンがこちら。

上司が気に入って、シールにしてくれました(笑)
オフィスのカフェコーナーで虚無を見つめています。
スナフキンの名言はネットでまとめられていますが、彼の本質はそこじゃない。
スナフキンの良さは名言じゃないんです。暴言の語彙力が凄まじいのです。
アンゴスツーラという気の短い植物の生き物をわざと怒らせて、ムーミンを助けるシーンで
「やーい、このボロ雑巾みたいなアンゴスツーラめ!聞いるのかー?腐れネズミめ!」
と言うのです!もちろんCV:テラ子安さん。
「君も何かひどいことを言ってやれ」
と言われたスノークさんの罵倒は
「バカッ!バカバカバカ!」
かわいいですね。
この後も様々な暴言を、あのいい声で繰り出し、見事ムーミンを助けます。
動画検索すると出てくるので、ぜひご覧ください!
思わず、ムーミン谷にトリップしていたらオープンサンドが運ばれてきました。

りんごがツヤツヤ~!
紅白の時の椎名林檎嬢みたいなツヤ肌~!
副菜のサラダももりもりで美意識高い女子みたいじゃないですか?

ここでサラダから食べないあたりに美意識の低さが露呈しておりますが、これはもう真っ先にメインに手を出さざるを得ない状況です。
だっておいしそうなんですもの。

りんごにはハチミツがかかっていて、ほんのりと甘く、生ハムのしょっぱさとチーズのなめらかさ、そしてパンはSESTUさんから仕入れているんだとか!
そりゃ、おいしいですわ。
副菜はキャロットラペ、カボチャのハニーマスタード、紅芯大根のレモンサラダと新鮮野菜がふんだんに使われ、食べてると「あぁ、ビタミンとかミネラルとか身体にいいものが今摂れている…」と満足すること間違いなし!

お店オリジナルブレンドの豆はなんと買って帰れる上に

1杯ずつパック入りで、お手軽に飲めちゃう!
紅茶ではなくコーヒーでこのスタイルは初めて見ました!

どのカフェとも、どこか違う。
初めて訪れたような、でも懐かしいような、そんな温かい空気が心地いいカフェトレートール。
モーニングもやっているので、今週末は早起きしてみようかな。
本日食べたメニュー
・本日のオープンサンド
(メイン、季節の副菜2種、ドリンク付き)
…1,280円
すべて税込み

コーヒーが飲めないサブカル女。
寂しくおひとり様カフェが多いらしいが、たまにキラキラ女子会でリア充を決め込む。
料理はできないくせに、味にはめっぽううるさい。