ようこそ! ゲストさん メンバー登録はこちら

Release:21.08.24

富士川クラフトパーク カヌー

富士川クラフトパークでカヌー体験~幼児もOK!

身延町にある富士川クラフトパークは、子供連れで1日中遊べる大規模公園。大型遊具や噴水広場のほか、なかなかできないカヌー体験が小さな子どもでも楽しめるとあって、人気なんだとか!

ママからのお手紙

3世代で富士川クラフトパークへ行き、とてもよかったのでおすすめします。 カヌーが始まっていたので体験もしてきました!お昼はパーク内にあるレストランへ。公園内のご飯だしお腹さえ満たされればいいと思いましたが、良い意味で期待を裏切られました(笑)
デザートも美味しくて、私も母も満足。子どもたちは自分でかき氷にシロップをかけられて喜んでました♪
子どものために来ましたが親も満たされると嬉しいです。
広々しているのでボール遊びもできたし、人が多くいてもあまり気になりません。 遊具も多いので夕方くらいまで十分楽しめました。ぜひ紹介してください♪(Z☆)

富士川クラフトパーク カヌー場

Z☆さんおすすめの富士川クラフトパーク!
大人も子どももエキサイティングに楽しめるカヌー体験、とってもおもしろそうですね♪
これはやってみたーいと、編集部アクティブ担当がチャレンジ!!

目次

  1. 噂のカヌーを体験!
  2. 噴水のある広場で水遊び
  3. 大型遊具いっぱい砦遊具広場
富士川クラフトパーク マップ

噂のカヌーを体験!

富士川クラフトパーク 園内マップ

カヌー場へは駐車場から徒歩5~10分ほどで到着。
所々に案内板が出ているので、それをチェックしながら進んでいくと、迷わずに行ける。

大自然の中に広がるカヌーポンドは、眺めるだけでも爽快感抜群!
「早くやりたーい!」と高鳴る胸をおさえ、スタッフのもとへ。
 
こちらで体験できるのは、1人乗りのポロカヌー(小学生以上)と3人乗りのカナディアンカヌー。
未就学児は、大人同乗で3歳以上からカナディアンカヌーが楽しめる。

対象は3歳以上からOKだが、ライフジャケットが安全に装着できることが条件。
今回取材スタッフは1名なので、ポロカヌーに挑戦~♪
もちろんカヌーに乗るのは初めて。
ライフジャケットをつけて、乗り方・漕ぎ方をしっかりレクチャーしてもらい、まずは陸上で裸足になってのってみる。
意外にもシンプルで簡単!これならイケそう♪

富士川クラフトパーク カヌー3

水深約1mのカヌーポンドへ、いざ出陣!!
漕ぎだしは何だか不安定で怖かったけど、思ったよりも安定感は◎!普通にのっている分には転覆の心配もなさそう。

次第に慣れてきて、“カヌーポロ”もどきのボール遊びを楽しむまでに!
(この後夢中になりすぎて、バランスを崩し転覆してしまいましたので、くれぐれもご注意あれ…)

富士川クラフトパーク カヌー施設

「カヌーは大人も体験したことがない人が多いから、子どもと同じスタート地点から、同じ目線で始められるのがいいですよね」とスタッフの佐川さん。
施設内には更衣室や温水シャワーも完備。

ちなみにカヌー場は11月30日まで利用でき、11月20日の県民の日には無料で体験を楽しめるので、ぜひ。

利用時間 9:00~17:00(最終受付16:00)
施設使用料金(1時間) 大人…230円
高校生…110円
中学生以下…50円
器具使用料金(1時間) ポロカヌー 240円
(1人乗り)

※小学生以上


カナディアンカヌー 360円
(2~3人乗り)

※大人同乗で3歳以上から


※基本的に施設使用料金と器具使用料金がかかる。艇やライフジャケットの持ち込み可。

定休日 毎週水曜日

※祝日の場合は翌日

持ち物着がえ(水着)、帽子、タオル、サンダル、日焼け止めなど
電話番号0556-62-5370(カヌー場)

噴水のある広場で水遊び

富士川クラフトパーク フラワーメイズ

カヌー体験のあとは、濡れたついでに水遊びを楽しむのも手。
水が流れる緑眩しいカスケードや滝のほか、大噴水があるフラワーメイズは、子どもたちの楽しそうなはしゃぎ声で賑わう。

富士川クラフトパーク 水遊び 噴水

125個の穴からランダムに吹き上がる大噴水は、ずぶ濡れ覚悟でエキサイティングに遊んじゃおう!
※水のろ過は、塩素滅菌装置および殺藻装置(銅イオン)のろ過設備を通って行っているとのことで、安心!

利用時間 10月中旬まで
利用時間 9:30~16:00

大型遊具いっぱい砦遊具広場

富士川クラフトパーク 砦遊具広場

日中はまだまだ暑いけど、夕方や秋に近づけば、こちらの砦遊具広場もおすすめ。
大小の7本の滑り台やネットやターザンロープ、ゆれる橋などの遊具をはじめ、ロッククライミングやスプリング遊具など、大型遊具が目白押し!
幼児向けと小学生向けの遊具がエリア別に分かれているので、安全に遊べるのも◎。

トップへ