【EIGHTS COFFEE / 北杜市】八ヶ岳の麓で土日祝日限定ランチを味わう 2025年2月よりスタート
Update:2025.05.07
【EIGHTS COFFEE / 北杜市】八ヶ岳の麓で土日祝日限定ランチを味わう 2025年2月よりスタート
八ヶ岳の大自然の中で、カジュアルに自家焙煎珈琲が堪能できると大人気の「EIGHTS COFFEE」で、2025年2月から土日祝日限定のスープランチがスタート!さっそく行ってきた♪
スポンサーリンク

ランチメニューは「ポトフとキッシュ」のAセット、「シェントウジャンと丼」のBセット2種類が並ぶ。どちらにも食前コーヒー付きで、こだわりの一杯が堪能できるのも嬉しい。
“カフェらしい食事”をコンセプトに考案され、何度か試作して辿り着いた自慢のひと品なんだとか!

今回はAセットの「キッシュとポトフ」をチョイス!具材が日替わりというキッシュは、生地から丁寧に手作りし、毎朝焼きたてがいただける。取材日の具材は「アスパラとベーコン」と、間違いなしの鉄板の組み合わせ♡

ひと口食べて、この生地に驚き!サクっとほろっと軽いけど、しっとりとした食感もあり、食べれば食べるほどやみつきに。アスパラとベーコンを際立たせるアパレイユも絶妙なバランスで、ペロっといただけちゃう。

ポトフの具材一つひとつがビッグサイズで、満足感たっぷりなのもポイント。形を崩さず、中まで柔らかい~。野菜の旨味を抽出した優しい味わいで、心も身体もほっこり温まる。

セットの食前コーヒーは、店主小山さんのイチオシ「グアテマラ オリエンテ」!味噌のようなまろやかな香りとすっきりとした後味、甘みの余韻がたまらない。
“香りをもっと実感してほしい”という思いから、通常注文の際はワイングラスで提供してくれるので、こちらもチェックしよう。

そのほか、台湾で朝食として親しまれる豆乳スープ「シェントウジャン」と丼ぶりが楽しめるBセット。おぼろ豆腐のように食べ応えがある「シェントウジャン」は、付け合わせのラー油やザーサイ、しょうがで自分好みにアレンジも◎!
「EIGHTS COFFEE」のレアなランチタイムを狙って、ぜひ行ってみては。
スポンサーリンク
EIGHTS COFFEE
住所 | 山梨県北杜市大泉町西井出8240-8037 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 <ランチ> |
定休日 | 火~木曜日 |
TEL | 090-3346-8037 |
SNS |
|
駐車場 | あり |
オープン日 | 2023年8月18日 |
主なメニュー |
|
このページにはプロモーションが含まれています。
なお、本記事は取材と校正のもとで作成されました。記事の内容は2025年05月07日時点の情報に基づいていますが、最新の情報と異なる可能性があります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
Release:2023.09.28


2023年8月18日、北杜市大泉町に「EIGHTS COFFEE(エイツコーヒー)」がオープン。大自然の中にある大きなログハウスが目印!


カジュアルな店内にはテーブル席を配し、コーヒーのいい匂いが漂う。外にはテラス席もあり、景色や風を感じながらも良さそう。

こちらの推しはエスプレッソ!コーヒーはブラジルやコロンビアなど、数種類の豆を使用し、浅煎りや深煎りなど毎回変わった数種類のフレーバーが楽しめる。
豆が持つ本来のポテンシャルを出すために、珈琲の風味に悪い影響を与えてしまう欠点豆をすべて手作業で取り除き、世界3大メーカーともいわれるオランダGisen社(ギーセン)の焙煎機を使用し、自家焙煎している。

本日のコーヒーは、ブラジルの豆とコロンビアのナチュラル、ウォッシュドの2種類をミックスした深煎り。自慢のカフェラテは、すっきりとした苦味にミルクの優しい甘みが心をホッと温かくしてくれる。

そして…こちらの自家製パンナコッタ!!
エスプレッソをかけて食べるというなんとも珍しい組み合わせ。濃厚なパンナコッタの甘さを引き立てるように、エスプレッソは10ccと控えめに。

スプーンからこぼれ落ちそうなほどとろっとろの手作りパンナコッタは、程よい甘さでエスプレッソとの相性も抜群だ。
カフェラテと同じエスプレッソを使用しているはずなのに、驚くほど、デザート感覚のまったく違った味わいに…。
組み合わせでこんなに変化するなんて、これぞコーヒーの奥深さだ。

定番のアフォガートもあり、冷たいアイスにパンナコッタよりも少し多めのエスプレッソをいれて楽しめるので、食べ比べするのも良さそう。

そのほか、バケットサンドや大きいドーナッツなどの軽食、レモンタルトやロールケーキなどのスイーツもラインナップしているので、コーヒーとのペアリングを選んでみては。