南アルプスワインアンドビバレッジ株式会社 – 採用ページ



失敗を恐れないで
挑戦を“Try to Challenge”
Don’t be afraid to fail at anything.
Quality✕Value
お客様のご要望に応じて「最高の品質」を実現いたします。
Occupations職種紹介

・原料の仕入(受け入れ)、バルク・ローリー~タンク移送作業
・ブレンド、濾過作業
・タンクの洗浄など
・蒸留作業

・ワインやウイスキーなど、お酒の生産
・機械オペレーター(簡単な部品交換・メンテナンス)
・資材の供給作業(機械へ資材セット)
・フォークリフト作業(製品を自動倉庫までの運搬・資材の用意)
・資材の管理(使用資材・在庫)

・ミネラルウォーターの生産
・機械オペレーター(簡単な部品交換・メンテナンス)
・資材の供給作業(機械への資材セット)
・インジェクション(プリフォーム射出成型)、レジン~製品打ち出し
・機械のオペレーション(簡単な部品交換・メンテナンス)

・フォークリフトを使って、資材の入出庫作業(トラックからの荷下ろし、現場への資材供給)
・製品の出荷作業(トラックへの積み込み)
・倉庫管理など

・食品の品質管理(品質保証、工程フローのチェック)
・分析作業(成分分析・微生物等)
・ISO、FSSC認証規格関連

・資材・消耗品などの発注
・在庫管理
・生産予定の組み立て 他
Welfare福利厚生
各種社会保険完備
各種手当
退職金制度
健康診断
インフルエンザ予防接種
制服貸与
持ち株制度
資格取得支援制度
(フォークリフト免許など)
産休育休制度
Profile in Figures数字で見る会社概要


57名
12名

Educational– 教育体制
【新卒採用】
6カ月間である程度の業務を行えるように、マナー研修や座学等を行い、そこから社員同行をしてもらい、営業業務や派遣先企業のフォローの仕方や商談などを覚えていただきます。
入社から半年間は、毎月個人面談を行い、コミュニケーションを取りやすい環境作りをしております。
【中途採用】
基本的には新入社員の方と同じ内容になります。
Environmental initiatives– 環境への取り組み
当社はワインやウイスキーなどのお酒だけでなく、地下から汲み上げたミネラルウォーターの生産も多く行っております。
森林は水の循環に大きな役割を果たします。森林を守ることは、河川や地下水の水質・水量の維持にもつながるため、森林環境保全活動の一環として年に1度草刈りを行っております。
Galleryギャラリー
FAQよくある質問
-
Q. 有給は取りやすいですか?
A. はい、比較的取りやすいと思います。
-
Q. 昼食はどうしてますか?
A. 休憩室はありますが、食事の提供はありませんので持参するか買いに行くようにしています。
-
Q. 髪型やネイル、ヘアカラーなどの制限はありますか?
A. 髪型やヘアカラーについては特にありません。
(食品を扱っている為、現場作業者はアクセサリー・香水は原則禁止となります)
-
Q. 年間に会社行事はありますか?
A. 年に1度、全社員での集会があります。
-
Q. 制服はありますか?
A. 事務職含め、全員統一の作業着を着用しています。生産ラインのスタッフは、白衣を着用しています。
-
Q. 未経験でもできますか?
A. どの部署も、未経験から働いて頂けます。
-
Q. 大阪、東京への転勤の可能性はありますか?
A. 山梨で採用した方の転勤はありません。
-
Q. テレワークできますか?
A. 部署(事務職・管理職)は、相談の上で出来る日もあります。
Message求職者へのメッセージ

私たち南アルプスワインアンドビバレッジ(株)は、失敗を恐れずに何事にも新しく取り組んでいく「Try To Challenge」を社風とし、安全で美味しい製品をお客様に届けるため日々努力している会社です。私たちと共に成長していく仲間を募集しています。モノづくりの楽しさを共に分かち合い、未来の食文化を創り出す一員になりませんか?
Recruitment募集要項
Company企業DATA
- 会社名南アルプスワインアンドビバレッジ株式会社
- 代表取締役小森 康伸
- 住所
山梨県笛吹市一宮町上矢作191-1
- TEL
- 設立2021年1月
- 資本金1000万円
- HP