西甲府住宅株式会社 – 採用ページ



山梨で
生き続ける。
We will continue to live in Yamanashi
「すべては住まう人のために」
西甲府住宅は家づくりの基本に忠実に、快適で豊かな住空間を提案します。
そして、お客様ひとりひとりの希望や要望に応える最適なパートナーでありたいと考えます。お客様の笑顔がひとつでも増えるように、幸せな家づくりの輪が広がるようにと願っています。
Occupations職種紹介

反響営業を基にお客様からのお問い合わせに対応し、アポイントを取得。
商談ではお客様の要望を聞き取り、理想の住宅を提案いたします。

不動産の開発や、土地の仕入れを行います。不動産売買の仲介や管理も行います。

建築図面の作成を行います。間取りや広さ、日当たり、収納や設備など、お客様の希望を叶える為に聞き取りを行い、理想のプランを作成していきます。

建築現場における工程管理・施工管理、安全管理、品質管理を行います。

建物の設備の劣化や不具合が発生した場合の修理、修繕や外壁の修理や水回りの設備交換なども行います。

ホームページやSNSの運用、イベントの企画などを担当しています。またマーケティングや分析なども行います。

総務及び事務業務全般、お客様対応や電話対応も行います。
Video Interview動画インタビュー
Welfare福利厚生
各種社会保険完備
交通費支給
役職手当
育児休暇
インフルエンザワクチン接種
年末年始休暇
退職金制度
健康診断
Profile in Figures数字で見る会社概要


43%
57%

10.0時間

Educational– 教育体制
History– 歴史・沿革
西甲府住宅株式会社の創業は1986年(昭和61年)甲斐市(旧中巨摩郡敷島町)にて不動産業として出発。その後順調に成長を続け、1995年(平成7年)には本社社屋を現在の甲府市伊勢に建設。1996年(平成8年)には竜王支店をオープン。現在は、本社ビル(甲府市伊勢)と小瀬・昭和・富士吉田の各住宅公園内に展示場を展開しております。
Galleryギャラリー
FAQよくある質問
-
Q. 残業時間はどのくらいありますか?
A. 部署にもよりますが、月平均10時間程度です。
-
Q. 未経験でも応募は可能でしょうか?
A. もちろん可能です。
-
Q. 転勤はありますか?
A. 配属部署にもよりますが、基本的にはありません。
-
Q. 平均年齢を教えてください。
A. 20代~50代まで幅広く活躍しています。
-
Q. 有休は取得しやすい環境ですか?
A. はい。気兼ねなく取得していただけます。
-
Q. 副業は可能でしょうか?
A. 禁止となっております。
-
Q. マイカー通勤は可能ですか?
A. はい。可能です。
-
Q. 試用期間はありますか?また、その間の待遇はどうのようになっていますか?
A. 試用期間は6ヶ月になります。待遇に変更はありません。
Message求職者へのメッセージ

社長 進藤 慶一
家は一生に一度の大きな買い物。
だからこそやりがいと達成感は、他の仕事では得ることができない大きな財産になります。
当社は2024年で創立38周年を迎えました。「不動産事業」からはじまり、自社で土地を所有していることを強みに、土地と建物をセットで販売するシステムを構築。今では山梨県内トップクラスの着工件数をもった会社にまで成長しました。
現在、将来を見据えた体制強化のために新たにスタッフを募集しています。会社全体が「チーム」のようにあなたを支えますので、やる気と誠実さがあれば大丈夫。一緒にお客様の理想をかたちにしていくことを楽しんでみませんか?
Recruitment募集要項
Company企業DATA
- 会社名西甲府住宅株式会社
- 代表取締役福井 英治
- 住所
山梨県甲府市伊勢4-22-1
- TEL
- 設立1986年4月1日
- 資本金1,000万円
- HP