ようこそ! ゲストさん メンバー登録はこちら

人形工房サンキュー甲府本店

ニンギョウコウボウサンキューコウフホンテン

  • 昭和町
    • その他

ピックアップ

サンキューならではのラインナップはこちら

Image
Image
Image
Image
25号 着用収納 永遠之兜 シャンパンゴールド 285,000円(W60 D44 H83)
実際にお子様がかぶれるタイプの兜。
吹き返し部分には、正倉院宝庫に数多くある唐草文様の一つ、葡萄唐草文錦が入れられている。
Image
10号 武田信玄公胴丸鎧 (W85 D65 H116)
甲斐の国の戦国大名、武田信玄公。山梨の伝統工芸品、本革印伝を吹き返しと胴に使用。屏風には「風林火山」の文字を入れたお薦めの商品。
Image
7号 武田信玄公胴丸鎧 薄紫段 (W65 D50 H83)
甲冑には珍しい紫の縅を使用。屏風には本金彩箔押の鳳凰を入れたお飾りが。

便利な【収納鎧】など品数豊富に取り揃えております

Image
Image
Image
Image
7号収納 武田信玄公 115,000円(W35 D29 H46)
山梨で人気の武田信玄公。
飾る場所に困らないコンパクトな収納タイプの兜飾り。
Image
5号収納皇(白) 木目調 110,000円(W35 D30 H46)
木目を活かした収納箱に白色の兜を合わせた兜飾り。
Image
8号 黒縅楕円モカ台 153,000円(W44 D33 H36)
楕円の飾り台と合わせたコンパクトタイプの兜飾り。

こだわりの兜や出し入れに困らないコンパクトな兜もおすすめ

Image
Image
Image
Image
8号 浅葱裾濃縅 武久寛宗作  318,000円(W40 D32 H50)
京都の甲冑師「武久寛宗」作の兜を収納飾りにしたお飾り。本物の作りを実際にお店で見てみて。
Image
12号 武田信玄公紫印伝 円型ナチュラル 135,000円(W43 D26 H37)
印伝を使用した武田信玄公の兜を円型のアクリルケースに入れた商品。
Image
8号 新緑之伊達 158,000円(W45 D30 H42)
全国的に人気でもある伊達政宗公の兜と桧を使った飾り台を合わせたナチュラル色の兜飾り。

基本情報

住所 〒409-3866
山梨県中巨摩郡昭和町西条5113 Google Map
TEL

※お問い合わせの際は PORTA を見たとお伝えください

定休日 1/2~5/5は無休
5/5~12/30は火曜日定休
営業時間 9:30~19:00(状況により変動の可能性あり)
駐車場 10台
URL https://www.doll39.jp/
備考 山梨県内の配達は一部の商品を除き無料で承ります。
人形の乗せ替えが可能なため価格は変動します。

※新型コロナウイルスの影響により、営業時間及び定休日が異なる場合がございます。
詳しくは直接店舗へお問い合わせ願います。

周辺のお店

注目の特集

PORTA PRESS
山梨の話題のニュース

トップへ
S